東洋哲学 山椒の木がほしい 「実家の畑に、山椒の木を植えてほしい」と祖母にリクエストしたところ、「デッカい虫つくど!」「一度畑に植えたけど、すぐダメんなった」とのことで、願い叶わず。 龍樹鍼灸院のバルコニーで鉢植えで育てられないこともないのですが、巨大な虫がたくさんつ... 2024.06.15 東洋哲学植物
東洋哲学 2024春土用期間を終えて 今年の春土用は、なかなか強烈だったと個人的には感じています。 2024年の春土用は4月16日(火)~5月4日(土)まででしたが、その期間に体調不良を訴える患者さんも非常に多かったです。 〈急性胃腸炎の記事はコチラ〉 人間も自然の一部という東... 2024.05.09 東洋哲学鍼灸
こども 泣き止まないこどもと気 「ウチの子夜泣きがひどいんです」 「私まで寝不足になってしまって…」 「なんで泣いているのかわからない」 「育児がしんどいです。」 こんなご相談を受けることがよくあります。 赤ちゃんやこどもは泣くのが仕事!とよく言いますし、泣くことで本能的... 2024.04.23 こども東洋哲学
東洋哲学 安全な日本と危機感の欠如/直感と災害回避 毎日電車に乗っていて、いつも思う事があります。 特に朝の通勤電車は寝不足や疲弊しているためか、老若男女問わずぐったりして寝ている人たちばかりです。外国人から見ても、この光景は異様だそうですね。 「この人たちは、いま身の危険が迫ったとしたら対... 2024.04.13 東洋哲学現象
東洋哲学 不調と春芽吹く 少し暖かいような気もしますが、日曜日のように雨が降ってまだ冷え込む日もあり、春が待ち遠しいという方も多いのではないでしょうか。 東洋哲理では、この世の一切合切が陰陽で成り立ちバランスを保っていると考えます。その陰陽の中にも、またそれぞれ陰陽... 2024.02.28 東洋哲学
東洋哲学 2/24(土)龍樹会・本日の治療 東洋医学の歴史、五行論争、アメリカ鍼灸の話など 本日の治療では、腰痛が主訴の患者さんに対する鍼灸治療を行っていきました。腰痛の場合、一般的には腰部の筋肉に着目しますが、龍樹鍼灸院ではまず下腹部へのアプローチから始めます。やはりお腹への鍼、ローラー鍼、灸によって反応は良くなりますし、施術後... 2024.02.25 東洋哲学鍼灸龍樹会
東洋哲学 過去の講義の様子とコーディネート@神戸東洋医療学院 私達の母校・神戸東洋医療学院の研究会で講義をした時の様子です。 そういえばブログにずっと載せ忘れていましたね。講義の内容は詳しく掲載できないので、写真のみ載せておきます。 初回と今回は中国運命学が日本に渡りどのように発展してきたか、という歴... 2024.02.19 東洋哲学
東洋哲学 高野山の繁栄と地相 患者さんから教えてもらったのですが、高野山では手作り七味や干し柿のワークショップなどが開催されているそうです。 高野山は真言密教の聖地なので以前から興味があったのですが、私はまだ行ったことがありません。機会があれば、訪れてみたいものです。 ... 2024.01.11 東洋哲学
東洋哲学 日本古代呪術①女性と家 久しぶりに手に取りましたが、やはり面白くてページをめくる手が止まらなくなりますね。 あまりにも内容が濃すぎて一言ではまとめられない本ですが、ざっくり言うと〈日本の暮らしや祭祀における呪術性を、斬新な切り口で解き明かしていく本〉です。 評価さ... 2023.11.11 東洋哲学
東洋哲学 アニメで注目される印相 以前ブログで印相と脳波について書きましたが、なんと人気アニメ・呪術廻戦2期のオープニング映像で、登場人物が印を組む場面がありました。 1:07から掌印が映るので、注目して見てみてください。 印の意味などを詳しく解説している動画もあり、印相を... 2023.11.08 東洋哲学