2025年の幕開けと思っていたら、あっという間に1月も今日で終わり。もうすぐ節分、暦上では春が近づいています。
冬が終わる、とタイトルをつけましたが、まだまだ厳しい寒さは続きそうです。
昨日は北日本、とくに日本海側は荒れ模様となりました。神戸はここ数日、かなり冷えますね。冬型気圧配置で、等圧線も冬っぽいなぁ~っという気象予報図です。
今日は晴れていますが、冷え込みが強くなり「エアコン暖房が効きにくい」「外へ出たくない」と話している方も増えています。
どうしても外へ出るのが億劫で家に篭りっきりになる冬ですが、運動不足や冬季うつなどを発症しやすい時期ですから、積極的に外出をしたり身体のメンテナンスを心掛ける必要のある季節です。
~あとがき~
先日、「フルリモートの仕事をしていて、外出が嫌いなので外へ全く出かけない」という男性の記事を見ました。ご本人はそれで特に不便は感じないそうです。お子さんがいらっしゃるようですが、子どもの発表会や運動会の時はどうするのかな?と思いました。
様々なライフスタイルがあるのでその生活を否定する訳ではありませんが、太陽の光を少しでも浴びてほしいですし、ゆったり外を散歩するだけで心身のリラックスにもなるので実践してほしいなぁ…なんて考えていました。
コメント