1月22日 カレーの日

グルメ

初めて知ったのですが、1月22日はカレーの日なんだそうです。

最近はあちこち食べ歩くこともないのですが、お気に入りのお店には久しぶりに行きたいなぁ~とは思っています。

〈過去のカレー記事〉

でも、突然「あ!カレーが食べたい!」となった時に限って定休日だったりすることも多いんですよね…

実は龍樹鍼灸院の近くに、カレー屋さんが新しくOPENして気になっているのですが、まだ足を運べていません。早く行きたいのですが、ランチにカレーをがっつり食べてしまうと、昼からの治療中にカレー臭を漂わせてしまうことになるので、なかなか行けないというのが現状です。


カレーの思い出といえば、高校生の頃に部活の顧問が無理言って家庭科室を貸切ってもらい、陸上部員みんなで大量に作った記憶があります。陸上部員がいきなり押しかけてきて、困惑した家庭科の先生の表情を今でも覚えています。

そして「カレーは、最高のダイエット食だ!たくさん食え!」と言われました。

当時は「カレーは大好きだけど、本当にダイエット食なんだろうか?」と疑問に思った上に、友人も「カレーで痩せるなんて嘘にきまっている」「たくさん食べて太ったらどうしてくれるんだ」とプンプンしていたのですが、これはカレーに入っている食材・食べる量次第だと思います。

野菜・スパイスがたくさん入っているカレーでも、大量のご飯やナンを同時に食べてしまうと、当然炭水化物を大量摂取してカロリーオーバーになってしまいます。

ダイエット目的ならば、利気作用の強いスパイスが効いたスパイスカレーが良いでしょう。

近頃は、欧風スパイスカレーのお店がどんどんOPENしているそうです。

大阪や都内のカレー激戦区にも、行ってみたいですね。神戸でこのカレーはおすすめ!というお店があれば、是非教えてほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました